Shockwave3D FPS DataBase
FPS TESTで得た情報を公開します。まだまだサンプル数は少ないけど、今後もリアルタイムに更新されていきます。
アイザワ said November 08, 2006 20:55
ログは mySQLデータベースに保存されるだけされるようにした。今後はリアルタイムに更新されてく。数が増えると、それなりの価値があるものになるんだろうけど。とりあえず、Lingo仲間(VR関係者)に提供していきます。近所の電気屋さんに行ったら、店頭のPCで SOLA Blogにアクセスして、FPS TESTを。。。
Lingo <> データベースも意外と簡単にできるもんだ。mySQLとダイレクトに通信できる Xtraもあったみたいだけど、今回は間にCGIを挟んだ。久しぶりに Perlを書いてみたかったし。mySQLも何年かぶりだけど、便利は便利。もっと活用しても良いかも。。