bryce5free

Get Bryce 5 Free

景観作成3Dツールの Bryceが期間限定でライセンスを貰える。2006年9月6日まで。もともともそんなに高くないソフトなんだけど、さらに無料だなんて。。。最新バージョンは5.5で、限定無料配布の方は 5.0で古いバージョンになる。最近は Vueの方が目立ってるけど、昔はBryceのほうが優勢だったような。随分と忘れてたけど、コレを機会に使ってみたら、インターフェースのおもしろいこと。3dsMaxの代わりにはまったくならないけど、空や大気の自動生成や、プロシージャルなテクスチャの生成が意外と使える。ビットマップを書き出してテクスチャとして活用。

DAZは Carraraとかの会社だけど、最近は Hexagonなんかも有名。 次世代系モデラーは機能が良い悪いじゃなくて、従来モデラーにない楽しいインターフェスに注目。それはそうと、ここらへんの企業は頻繁に企業買収やソフト売りしてるから目的のページを探すのが大変だよ。 次にBryceの情報を仕入れようと思ったら、また別の会社に買われたりして。。 でもこの会社、他のソフトも期間限定で大安売りすることもあっておもしろい。。