久しぶりにドラッパ登場。半年ぶりの更新、というよりもコーディングしなおしたので全く新しくなった。変更点はいろいろあるんだけど、地味にしっかりとした設計にした。細かい部分で使いやすくなってるはず。
ドラッパの機能・特徴
- 簡単・シンプル・ドラッグ&ドラッグ対応の W3Dファイルビューア。
- 使いやすい観覧ツールで、快適なビューア。
- 3DPIとの併用が可能。
久しぶりにドラッパ登場。半年ぶりの更新、というよりもコーディングしなおしたので全く新しくなった。変更点はいろいろあるんだけど、地味にしっかりとした設計にした。細かい部分で使いやすくなってるはず。
変更点の話。観覧機能の設計をやり直した。旋回もパンも平行移動もズームも今まで以上に使いやすくなったはず。W3Dファイルをダイレクトに観覧できるようにした。単位系も座標系もそのままのファイルを観覧する。もちろん、3DPIで解析してもファイルそのままの情報が得られる。それにともなって、設定用のファイルとかもなくなった。どのソフトウェアで書き出した W3Dファイルも正確に観覧できる。hiramaさん要望のリロード機能もつけた。ファイルが更新されるとアラートがでる。あと、Mac版も作った。画面にドラッグ&ドロップはできないけど、アイコンにドロップできる。Windows版は複数のドラッパが起動できるようにした。Mac版の画面ドラッグ&ドロップは要望があれば作る。
3DPIの話。非常に強力な W3Dユーティリティです。興味のある方は検索してみてください。で、3DPIを使うには以下の拡張機能が必要です。分かる方のみダウンロードしてください。解説が必要な方はご連絡ください。
アイザワ said March 17, 2005 10:32
今のところ、体裁が整っていないし。アイコンもSOLAだったりしますが。。。後日のんびりと使用許諾作ったり、まともにしていきます。もちろん、フリーウェアなので気軽に使って下さい。
hirama said March 17, 2005 15:36
おつかれさんです。
「ドラッパ」よかったです。名前は「ドロッパ」の方がいいんですが・・・。
ポップなロゴが最高です。
アイコンももっとお茶目にするのがいいかと思います。
あと、3DPI使おうと思ったらエラーが出たので色数が増やせませんでいた。こっちの問題でしょうか?初期の色数は8888がいいと思います。
アイザワ said March 17, 2005 15:50
>ドロッパ。
やはり、そうですかね。僕もそんな気がしてきました。。。
我慢しましょう。
ビジュアルに関しては今後暇をみて詰めていきましょう。
> あと、3DPI使おうと思ったらエラー
ああ、確かに確認できました。僕は古いバージョン使っていたので気づきませんでした。。Xtraが足りないようですね。確認次第アップロードし直します。
>初期の色数は8888
そのうち、簡単な初期設定項目をつくります。
アイザワ said March 17, 2005 16:39
Xtraフォルダにファイル追加しました。
このコメント投稿以前にダウンロードされた方は再度お願いします。
[ 追加ファイル ]
・FileIo.x32
・Mui Dialog.x32
・SWADCmpr.x32
「SWADCmpr.x32」に関しては不明ですね。。ないとアルファを持ったテクスチャが表示されない。。これってオーディオ系のXtraじゃないんだっけ?
nakamura said March 18, 2005 01:54
はじめまして。中村といいます。アイザワ氏と同じ会社?のものです。
SOLAをやり出して2年ぐらいですが、そこそこモデルが貯まってきて、そろそろ整理したいなと思ってたところでした。早速"ドラッパ"で今まで作ったobjを見てしまった。見ただけで整理しなかったけど。。。
作る側にはSOLA以上に活躍しそうですね。見る側にもスッパリ割切れてて良いと思います。バカボン風のロゴも勢いと愛着が感じられGOOD。
アイザワ said March 18, 2005 02:37
おお、中村さん。こんばんは、初登場ありがとうございます。
同じ会社ではないですが、近いところですね。
もう何年もお会いしていない気はしますが。。。
ドラッパは結構需要ありそうですねー。
ダウンロード数がかなり回り始めてきました。
いやー、SOLA4以上です。
この際、"ドラッパ Blog"にした方が良いかもしれない。(笑
hirama said March 18, 2005 10:20
「やっぱ、ドラッパ、需要あった」ラップ風で。
ドラッパのEXEファイルのみをSOLAのフォルダに入れると、色数が増えて、不透明度マップも反映されてました。というわけでSOLAも必要、逆に。
響き的には「ドロッパ」ですけどロゴにしたときは「ドラッパ」の方がいいかも知れませんね。
アイザワ said March 18, 2005 10:33
じゃ、「ドラッパ」と書いて「ドロッパ」と読むにしましょう。世界も視野に入れてるのですが、英文表記は「W3D Drappa」の「ドラッパ」の方がしっくり来るんですよねー。カタカナ表記も「ドロッパ」よりも「ドラッパ」。
> ドラッパのEXEファイルのみをSOLAのフォルダに入れると、
うーん、謎ですね。現行バージョンでは解決してると思いますよ。
okuyama said March 18, 2005 11:24
こんにちは。
せっかくなのでステージにドロップだけでなく、
W3D Drappa.exeアイコンにドロップでも開くとうれしいです。
the commandlineでファイルパスが拾えますので。
アイザワ said March 18, 2005 11:55
貴重な情報ありがとうございます。
the commandline ですね。
たしかコレってドキュメント化されてないLingoですよね。
コレを機会に挑戦してみます。
exeが起動している最中にも、アイコンにドロップで何らかのイベントを取得できたらもっと便利かもしれませんが、これは無理ですか?
okuyama said March 18, 2005 13:08
すでに起動している時のアイコンにドロップは無理っぽいです。
あくまで起動のついでにパラメータ受け取る感じですね。
アイザワ said March 19, 2005 01:26
::: 本日より W3D ドラッパ [ver.まいど] アップロード :::
> okuyamaさん。
助言のおかげて結構満足いく仕上がりになりました。ありがとうございます。アイコンにドロップはちょっと快感ですね。こんなオーサリングは初めてです。今後ともアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに、ドロップした際にはプロジェクタiniファイルが無視されますね。既に起動してる場合、SingleInstanceも意味なく続行するとエラーが出てしまうので。エラーが出る前に、DirectOS Xtraで既に起動してるかどうか判断し、起動している場合は the commandline をiniに保存し、起動中のプロジェクタにウインドウをフォーカスして終了。フォーカスされた側でINIファイルを読み込みドロップされたか判断するようにしました。。。まぁかなり力業ですね。DirectIntaraction Xtraのウインドウがアクティブになった際にイベントを発生させるのも使用しています。on ActiveWindowって使えませんでしたから。
okuyama said March 19, 2005 08:34
アンドキュメントなだけあって、いろいろ厄介なこと発生するんですね。
SingleInstanceについてですが、MX2004の[パブリッシュの設定]>[プロジェクタ]タブで[単一のインスタンスのみ]にチェック入れると、起動中にドロップしてもフォーカスが外れはしますがエラーは出ないっぽいですけどそんなことないですか?
アイザワ said March 19, 2005 09:01
okuyamaさん、どうもです。おはようございます。
そうなんですか?
でも残念ながら、未だMX使ってるのでその設定ないです。。。従来のプロジェクタINIの内容をexe自身に覚えさせられるんですね。MX2004ってDVDコンテンツ作らないし、3D関係もたいして機能追加なかったのでアップグレードしなくて良いかなって思ってたんですけど。こんな細かいところが変更されてるとは歯がゆいです。
ハードウェアアンチエイリアスとMac用プロジェクタ作成は欲しいのですけど、Xrtaとの兼ね合いもあり結局MXのままなんです。
次のバージョンが発表されたら間違いなく購入ですが、、いろんな場所で言われてるとおり3D機能がどうなるのか、かなり心配です。
hirama said March 19, 2005 12:48
やっぱみんな同じ様なこと考えるんだなぁ、アイコンに「ドラッパ」可能とわ。昨日電車の中で考えてたんですよ。
あと、マウスをオブジェクトにあわせるとオブジェクト名が「吹きだし」で現れる機能があると良いと思います、Maxみたいに。ただ、デザインはアメコミ風のがいいと思います。3DPIは日本語が化けてオブジェクト名がわかんないので。
ver.まいど の感想
起動直後色がきつすぎる。タイトル、ステータスバーの色は良いとしてメインウィンドウの色はもうちょっと薄い色の方が良いと思います。
カーソルアイコンが「ドラッパ」らしくない。前後移動(ズーム)は虫眼鏡、しかも渦巻いてるヤツ。平行移動はミッキーの手。旋回は渦巻き矢印。一言で言うと「ミニモニ風」がよろしいかと。
ご検討くださいませ。
最後に決して、やってはいけないこととして、メニューバーの「ファイル−開く」でファイルを開けるようにすること。なぜなら、それが「ドラッパ」だから。
アイザワ said March 19, 2005 13:26
色はランダムですからね。好きな色に固定できれば問題ないかもだけど、それはしません。確かに3D表示される部分だけ色を薄くしても良いかも。しかし、たまに出てくるビビットな色には衝撃的です。
カーソル。。。確かにそのとおりです。検討させて頂きます。
hirama said June 17, 2005 17:09
エクスプローラ風の作るならオブジェクト一個づつが中央に表示される機能があったらいいと思います。Solaのオブジェクトブラウザチックに。
hirama said November 19, 2005 21:44
ドラッパ reloadable っていつ完成ですか?
ドラッパした後に更新されたw3dファイルをリロードして表示してくれる
ドラッパってでないんでしょうか?
アイザワ said November 21, 2005 10:26
これって、どんな機能が付けば良いのですかね?
とりあえず、W3Dファイルをドラッパに表示させて、
maxなんかのW3Dエクスポータでそのファイルを上書き更新した際に、ドラッパの表示内容も自動で変わるということでOKですか?
hirama said November 21, 2005 15:41
自動ではなく、何かショートカットキーを打つとリロードされるのが望ましいかと思います。
hirama said December 02, 2005 00:58
お疲れさまです。
早速使ってみました。リロード機能ありがとうございました。