10月24日 13:45:00にフォームからお便りをくださった ka_zu さまへ
返信先が不明だったので、こちらで。引用は差し控えますので、意味不明な文章ですけど。
まずは、お便りありがとうございます。
確かに設計する人には不向きかもしれないです。ただ、僕もプロダクトデザインを学んでたときは Shade使ってまして。図面のベクトルデータか、ビットマップをトレースするような方法で使ってました。CADみたいに作図するには気が遠くなるほど効率が悪いので。しかし、建築設計の方々も使っておられますし、数値入力での作図プラグインなどもあったように記憶してます。3dsmaxは十分作図できます。もちろん引き出し線は引けないですけど。
買収で機械設計にも使える機能が増えるのではないかと思ってます。
アレ関係にはまったく興味がないので知識も情報もさほどありません。すれ違う程度の業界にはいるので、話は聞きますけど。CAD関係のフォーマットはどこもかしこもデファクトスタンダードみたいな雰囲気で語られると、何がホントなのかよく分からなくなるので苦手なんです。
機械設計のCADって縁がないのですが、特有のモデリング手法があるんですよね。カタチを作るのであれば、どんな3Dツールでも最終的には同じ絵になるんでしょうけど。その過程が製造業は特有な感じがします。
両者とも、DWG/DXFの入出力ができるみたいなので問題ないと思いますよ。