ダウンロード
ver0.14 >-->> ver0.2
[大きな変更点]
・選択概念の導入。(ツール系機能を使用する場合、Cntrolキーで複数選択が可能。基本的な使用方法は某3Dソフトに類似。矩形選択や基点設定は間に合わなかった。)
・カーソルアイコンの変更

[変更点]
・選択の導入で、「削除(Deleteキー)」「レイヤー変更」等のコマンドが選択に対して実行されるようになった。
・マウスの反応を変更(例えば、ドラッグ中デスクトップの端でカーソルがスクロールする。他のウインドウにフォーカスしている場合も3D画面をクリックしても反応する。マウスまわりを改良したことで、画面が突然動いてしまう等の操作ミスが減少する。)
・ライブラリの保存に関しても、新方式を採用
・カメラコマンド、ツールコマンド共に再調整。
・「未使用リソースの削除」の際に、削除量を表示するようにした。

[バグ修正]
・ビットマップに書き出した後、画面背景が更新されない現象を解決。
・レイヤーで編集の切り替えがうまくできない場合があるのを回避。