Safariで見るときのShockwave3Dがどうも、あやしい。なんだか3D画面が上にずれてしまう。一見、正しいように見えるが、3Dの下の空間が妙に空きすぎている。しかも動かしてみると、マウスポインタの取得位置もずれているもんだから、モデルの操作がしづらい。まあ、ここまで表示できてある程度観覧できるから良しとするか。でもMacでもWindowsと同様保存もできるようになったし、クロスプラットフォーム実現のために思った以上の労力がかかってしまったので、なんとかなって欲しいンだけど、、、。こればっかりはどうしようも無いのか? それともこの現象は僕のMac固有の問題なんでしょうか?
しかし、このバグっぽいのは意外とかっこいいのでは。SafariのタイトルバーとSOLAの一体感がすばらしい。
こっちはMac IE。ホントはブラウザのタイトルバーの下にSOLAのタイトルバーが表示される。
でも、SOLAのタイトルバーはいらないような気がしてきた。SOLA Lightはexeバージョン作らないことにしたし。必要ないか。
Trackbacks/Pingbacks (Trackback URL)
Comments
-
あすとらる said December 17, 2004 18:04
私もMAC(iMAC)を使っているのですがSafariで見ようとするとどれもそんな感じになってしまいます。おそらくSafariだとみんななるんでしょうね・・・
-
アイザワ said December 17, 2004 18:19
そうらしいです。どうやらShockwaveのバグみたいです。
macといえば、Safariって感じになってきているのでかなり致命的です。 最近のmacはグラフィック能力が良くなっているだけに残念です。そういえば、あすとらるさんは以前サブリンさんところの板でお会いした方でしょうか? macで3Dオーサリングを始めるんでしたよね。だとしたら、これは痛手ですね。。。
次のバージョンアップに期待しましょう。